top of page
小寺 宣

一般常識は浅い

ギターを弾いていると色んな上達方法に出会います。


その中で多くのギター講師が共通して言っている上達方法がある事に気づくと思います。


例えば、

・フレットのそばを押さえると左手が楽に押さえられる

・左手はクロマチックの音階の基礎練習をすると上達する

・メトロノームを使って練習するとリズムが良くなる


こういうものです。


あなたもYouTubeなどで聞いた事があるものがあるんじゃないでしょうか。


これらは全部間違いではないんです。


でも浅いんですね。


例えば僕はレッスンでもYouTubeでもよく言っていますが、あえてフレットのそばを押さえようとしない事で左手が楽に押さえられる事がよくあります。


フレットのそばを押さえた方がいい時もあります。


ギターは深く考えて臨機応変に自分で答えを出せなければ上達しない楽器です。


学校教育のような1+1=2、それ以外は全部不正解みたいな浅い話ではないという事です。


社会に出ると、1+1=2ではない事がたくさんありますよね。


例えば、粘土1個+粘土1個=粘土1個です。


例えば男1人+女1人=3にも4にもなります。


だから1+1=無限とか1+1=☆とか正解なんて無限にあります。


つまりギターも色んな正解、色んな物の見方をたくさん知った上であなたが選択していく事こそ上達です。


僕のレッスンはあなたの視点を増やし、あなたのギターの選択肢を増やすレッスンです。


だから僕の所に習いに来て、続けてくださる方は頭の柔らかい方が多いんですね。


ギタリストのCharさんが「ギターに正しい弾き方なんてあってたまるか」と言われていました。


本当にその通りだと思います。

bottom of page